Jtb Communication Design

RECRUITMENT FOR NEW GRADUATES新卒求人情報

新卒求人応募フォームへ外部リンク アイコン

2021年4月入社の
新入社員に聞きました!

Q.01JCDを選んだ理由は?

世界中の人と人とが出会う瞬間を作りたい!

エリアマネジメント部
プロモーション事業局宮崎 愛子

学生の頃から、文化祭や展示会の企画運営をすることが好きで、「世界中の人と人とが出会う瞬間を作りたい」「お客様が満足して帰ることのできるイベントづくりを行いたい」と思い、JCDを選びました。最終的な入社の決め手は、社員の方々の人柄や雰囲気です。

会話の場を作る仕事をするにはぴったりの会社だと思った!

コーポレートソリューション部
ミーティング&イベント第一事業局栗原 隼人

ボードゲームが趣味で、人間にとって会話が喜び・楽しみにつながると考えていたので、「会話の場を作る仕事をしたい」というのが就活の軸でした。「コミュニケーションデザイン」と冠しているJCDでこの思いを達成できると考え、入社を決めました。

Q.02学生時代に打ち込んだことは?

プログラミングを勉強し、チームでロボットを作成!

コーポレートソリューション部
プロモーション第一事業局宮木 亨

学生時代は情報系学部でプログラミングを中心に勉強していました。チームでロボットを作成し、プログラミングによって動かす実験は複数の人とコミュニケーションを取りながら進めていくので、現在の仕事と似ていることもあり、良い経験になりました。

地域活性化プロジェクトの代表として活動に打ち込んだ!

エリアマネジメント部
プロデュース局藤森 世紀

瀬戸内海にある"直島"というアートの島で地域活性化の活動をしていました。古民家カフェ運営、自身で立ち上げた観光ボランティアガイド活動、大豆栽培&豆腐づくりで小学生とコラボする事業やその他数多くのイベント企画・運営に大学生活4年間打ち込みました。

Q.03入社前と入社後のギャップは?

思っていた以上にフランク&フラットな職場環境!

事業共創部
コンベンション第一事業局白根 みなみ

会社全体としては、入社以前に把握していたよりはるかに広い分野の業務を担っていることにギャップを感じました。私の所属部署では、先輩方との関係性が思っていた以上にフランク&フラットで、恵まれた環境で働かせていただいているなと感じています。

プライベートの時間がしっかり確保できるので充実!

コーポレートソリューション部
プロモーション第二事業局小松 義享

入社前は社会人=自分の時間が取れないと思っていましたが、現時点ではしっかりとプライベートな時間の確保が出来ているのでそこが大きなギャップです。部署にもよりますがリモートワークが普及しているので、通勤にかかる時間を自分の時間に充てられます。

Q.04JCDに向いているのはどんな人?

視野が広く行動力がある人ならいろいろ活躍できるはず!

コーポレートソリューション部
ミーティング&イベント第三事業局岡田 航輔

様々な目線から物事を捉え実行できる人だと思います。常に世の中の動きにアンテナを張り、複数の人や会社と一緒にイベント等を作りあげていく仕事なので、視野が広く行動力のある方が社内には多いと思います。

世間の動向を理解して積極的に挑戦する適応力が大事!

エリアマネジメント部
交流推進事業局藤森 まりな

適応力のある人だと思います。就活中は新型コロナウイルスが流行し始めた頃で、世間の動向を理解した上で積極的に挑戦する大切さを感じました。このことは入社後、先輩方と業務を進めていく上で感じることも多く、私も常に先を見据えて業務を遂行したいです。

Q.05今後、実現したいことは?

まちの魅力を伝えきる「まちのメディア」のような施設運営に取り組みたい!

エリアマネジメント部
東日本事業局荒木 隆来

「シビックプライドの向上」という視点を重視した施設運営に取り組みたいです。その施設を訪れたら、「まちが好きになる。ちょっとまちのために何かしたいなと思ってしまう。まちを自分のことのように感じる。」を提供できる施設を運営したいです。

一人前のイベントプロデューサーになってワクワクするイベントを作りたい!

コーポレートソリューション部
ミーティング&イベント第二事業局本多 茜

一人前のイベントプロデューサーになることです!私は会社のインナーイベントを手がける場所に所属しているのですが、参加してくださった皆さんが笑顔になれるワクワクするようなイベントを作っていきたいです。

ある一日の
タイムスケジュール

  • 8:30

    起床 朝から出社の日はもう少し
    早く起きて準備をするけど、
    在宅の日はぎりぎりまで
    寝ていたい派。

  • 9:30

    在宅で業務開始

  • 10:00

    メールチェック・ToDo確認 昨日退勤後にお客様や協力会社様からメールが入っているので、
    内容を確認して、
    ToDoの洗い出しや本日の
    タスクを先輩とすり合わせる。

  • 12:00

    ランチ休憩

  • 13:00

    イベント準備・マニュアル作成 担当している商業施設で今度開催するイベントのマニュアル作成。
    現場で対応するスタッフさんの
    動きに関わるので資料は
    わかりやすさを心がけている。

  • 14:30

    移動時間 自宅から会社は電車で30分程度。
    基本は在宅だがお客様の
    オフィスへ行ったり、協力会社様に
    ご来社いただく際は出社している。

  • 15:00

    出社

  • 15:30

    協力会社様との打ち合わせ

  • 16:30

    WEBカレッジ参加 所属している部署では、
    オンラインでの勉強会が
    隔週で開催されている。

  • 18:00

    メール対応・請求書処理

  • 19:00

    退社
    先輩や同期と外食
    同じ部署の先輩が
    声をかけてくれる他、
    同期と
    情報交換もかねて食事にいくことも。

  • 22:00

    帰宅

  • 0:00

    就寝

データで知るJCD

男女構成比
男女構成比グラフ
※2022年度(有期契約社員除く)
年次有給休暇取得率
年休取得率グラフ
※2021年度(有期契約社員除く)
平均年齢
44
《男性46.4歳・女性42歳》
※2022年度(有期契約社員除く)
平均残業時間
23時間26
《1か月平均》
※2021年度(有期契約社員除く)
育児休職取得率
育児休職取得率グラフ 育児休職取得率グラフ
※2021年度

新卒求人応募フォームへ外部リンク アイコン

OBOG訪問